CATEGORY
王将果樹園では10品種以上の西洋梨を育てています。山形県は西洋梨の生産量日本一!西洋梨はすべて外見が似ていますが、よく見ると大きさや色、形でその違いがわかるはず。香りがよく甘くてやわらかいジューシーな果肉感を味わってください。
西洋梨ランキング第3位!
【メロウリッチとは?】
メロウリッチは山形県で、1984(昭和59)年にミクルマス・ネリス×ラ・フランスを交配しできた実生から選抜育成された中生種の西洋梨です。ラ・フランスより約10日早く収穫されます。山形県によって2007(平成19)年に登録出願され、2009(平成21)年に品種登録されました。メロウリッチは山形県のオリジナル品種で比較的新しい西洋梨です。
メロウリッチの外見はラ・フランスとよく似ています。大きさはラ・フランスより少し小ぶりで果皮全体にサビが多いです。追熟すると果肉はとてもなめらかで果汁もたっぷり、糖度は16~17度まで上がり、芳醇な香りと濃厚な食味です。
西洋梨ランキング第2位!
【バラードとは?】
バラードは山形県で、バートレット×ラ・フランスを交配し育成された中生種の西洋梨です。山形県のオリジナル品種として1999(平成11)年に品種登録されました。バラードはラ・フランスより大きく果形は縦長でバートレットに似ています。食べ頃になると果皮の色が黄色くなってくるので食べるタイミングを逃すことがありません。食味はラ・フランスによく似ていてジューシーで香りもよく、糖度は16~18度くらいです。王将果樹園ではラ・フランスに次ぐ人気の西洋梨です。
西洋梨ランキング第1位!
【ラ・フランスとは?】
「果物の女王」と呼ばれ、言わずと知れた知名度、実力ともにナンバー1の西洋梨。フランス生まれで現在は日本でしか生産されていません。山形県が生産量の約8割を占めています。王将果樹園がある天童市はラ・フランス生産量日本一として知られており、毎年11月には「天童ラ・フランスマラソン」が開催されます。ずんぐり、ゴツゴツとした果形で見た目は決してよくありません。追熟が難しく食べごろがわかりずらい西洋梨です。王将果樹園では収穫後、一定期間冷蔵庫に入れ追熟期をそろえてから出荷しています。詳しい食べ頃判断は、王将果樹園YouTubeチャンネルをご覧ください。ラ・フランスの特徴はなんと言っても芳醇な香りととろけるようななめらかな舌触りです。甘くてジューシーな果汁はラ・フランスでしか味わえません。

マルゲリット・マリーラ、カリフォルニア、ゼネラル・レクラーク、バラード、ラ・フランス、ゴールドラ・フランス、シルバーベル、メロウリッチ、オーロラ、リーガル・レッド・コミスなど
ラ・フランス-La France-
香りと味が絶品! 果物の女王
フランス生れで、ここ山形県天童市が生産量日本一。果肉はとろけるようにやわらかく、果汁が豊富で上品な甘みが魅力です。特に芳醇な香りが魅力的で、“果物の女王”と称されるほどの人気。見た目とのギャップに驚く、贅沢な味わいの洋梨です。
Exquisite Aroma and Flavor – The Queen of Fruits
Born in France and now proudly produced in Japan’s Tendo City, Yamagata—the nation’s top producer—La France pears are known for their meltingly soft texture, abundant juice, and refined sweetness. Their rich, elegant aroma and luxurious flavor have earned them the title of “Queen of Fruits.” A true delicacy that surprises with beauty beyond its rugged appearance.
香氣與滋味絕佳!水果之后
源自法國,如今山形縣天童市是日本最大產地。果肉柔軟如融化般細膩,多汁且甜味高雅。其芳醇的香氣尤為迷人,被譽為「水果之后」。外表樸實無華,卻擁有令人驚艷的奢華風味,是秋冬不可錯過的珍品。
バラード-Ballade-
食味優秀!人気の新品種
バラードは、山形県園芸試験場で「バートレット」と「ラ・フランス」から育成された西洋梨で品種登録されました。果実は大きめで、糖度が高くやさしい酸味、ジューシーでなめらかな食感、芳醇な香りが特徴です。名前は両親の名と音楽用語「バラード」に由来しています。
Excellent flavor — a popular new pear variety
Ballade is a Western pear developed and registered at the Yamagata Prefectural Horticultural Experiment Station, bred from “Bartlett” and “La France.” The fruits are large, turning from greenish-yellow to golden as they ripen. With high sugar content, gentle acidity, juicy and smooth texture, and a rich aroma, Ballade offers an exquisite eating experience. Its name comes from its parent varieties and the musical term “ballade.”
風味絕佳!廣受歡迎的新興品種
巴拉德是由山形縣園藝試驗場以「巴特列特(Bartlett)」與「拉・法蘭斯(La France)」培育並註冊的西洋梨品種。果實較大,成熟時果皮由黃綠色轉為金黃色。糖度高、酸味柔和,口感多汁細膩、香氣濃郁,風味極佳。「巴拉德」這個名字取自雙親品種的名稱,並結合音樂用語「Ballade(抒情曲)」。
メロウリッチ-Mellow Rich-
とろける甘さと香り、山形生まれの高貴な洋梨
山形県で「ミクルマス・ネリス」と「ラ・フランス」から誕生した新品種で、2009年に登録。果実はやや小ぶりで黄緑色、果肉はとてもなめらか。糖度が高く、芳醇な香りとほどよい酸味が調和します。濃厚でコクのある甘さが特徴で、名前の通り“メロウ(まろやか)でリッチ”な味わいが楽しめます。
A luxurious pear born in Yamagata, with melting sweetness and elegant aroma.
Developed in Yamagata Prefecture from “Miquelmas Nelis” × “La France,” this new variety was registered in 2009. The fruit is medium-small with a yellow-green skin and exceptionally smooth flesh. It has high sugar content, rich fragrance, and a perfect balance of mild acidity. True to its name, Mellow Rich offers a mellow yet luxurious sweetness and refined flavor.
甜蜜柔滑、香氣高雅──來自山形的高貴洋梨。
由山形縣以「米奎馬斯內利斯」與「拉・法蘭絲」培育而成,於2009年登錄的新興品種。果實略小、果皮呈黃綠色,果肉細緻滑順,糖度高,香氣濃郁並帶有柔和酸味。名如其實,「Mellow Rich」擁有柔和而濃郁的甜味,帶來奢華且高雅的口感。
-
4,500円(税込み)
-
3,980円(税込み)
-
2,980円(税込み)